2018.07.15 15:10成田山新勝寺成田山新勝寺♡干支のスタンプで、毎年デザインが変わるみたいです🎵大本堂がある、三重塔の近くにスタンプがありました。★2020年更新★去年の平成31年までは干支のスタンプを置いていたそうですが、令和になったあとはスタンプ置くの止めましたと言われました。なので今年はまだ確認していま...
2018.07.15 15:00東京メトロ 新宿駅2018年5月3日~6月11日まで、サンリオのスタンプラリーが開催されてました。出掛けた帰りに東京メトロの新宿駅で降りたので、スタンプ押しました😊(サンリオのスタンプラリー自体参加してないです💦)押した月:201805
2018.07.15 14:00上野恩賜公園野球場の脇にある管理所にスタンプ2つ置いてありました❤️別の管理所?事務所?にもスタンプ置いてあるらしいとのことでしたが時間切れで閉まってました😞💦押した月:201805
2018.07.15 12:00氷川神社(ご利益巡り)川越の氷川神社境内8ヶ所を巡る、ご利益巡りというのが出来ます💓朱印を押す用紙は社務所でいただけます。(初穂料100円)押した月:201805八坂神社
2018.07.15 11:30喜多院(川越大師)喜多院の寺務所のところで、2つ押せました💕押した月:201805喜多院の慈恵堂の右脇にある小さな大黒天のところにも、大黒さまのスタンプ置いてありました❤️
2018.07.15 14:00上野恩賜公園野球場の脇にある管理所にスタンプ2つ置いてありました❤️別の管理所?事務所?にもスタンプ置いてあるらしいとのことでしたが時間切れで閉まってました😞💦押した月:201805
2018.07.15 15:10成田山新勝寺成田山新勝寺♡干支のスタンプで、毎年デザインが変わるみたいです🎵大本堂がある、三重塔の近くにスタンプがありました。★2020年更新★去年の平成31年までは干支のスタンプを置いていたそうですが、令和になったあとはスタンプ置くの止めましたと言われました。なので今年はまだ確認していま...
2018.07.15 12:00氷川神社(ご利益巡り)川越の氷川神社境内8ヶ所を巡る、ご利益巡りというのが出来ます💓朱印を押す用紙は社務所でいただけます。(初穂料100円)押した月:201805八坂神社
2018.07.15 11:30喜多院(川越大師)喜多院の寺務所のところで、2つ押せました💕押した月:201805喜多院の慈恵堂の右脇にある小さな大黒天のところにも、大黒さまのスタンプ置いてありました❤️
2018.04.21 01:30鴨川シーワールド鴨川シーワールド内の各エリアにスタンプが置いてます🎵全部で12種類♥️スタンプラリーの冊子を300円で購入すると、コンプリート後にオリジナルグッズがもらえました✨押した月:201804
2018.04.21 00:00調布市武者小路実篤記念館東京都調布市にある武者小路実篤記念館入り口と、旧実篤邸、実篤公園に3つスタンプ置いてます🎵記念館の中に実篤デザインのマンホールの蓋が展示されていました♥押した月:201603
2018.04.08 04:00佐原町並み交流館小野川にかかる忠敬橋の近くにあります。ここにスタンプがあるかネットで見つけられませんでしたが夏祭りのときに寄ってみたら4つありました。(下の3つは小さいスタンプです)押した月:201707
2018.02.24 23:30鬼太郎茶屋東京都調布市深大寺にある鬼太郎茶屋❤️2016年5月に行ってきましたスタンプあるって情報を、当時見たことがなくて行ってみたらスタンプがあったので嬉しかったな~☺️
2018.07.15 15:00東京メトロ 新宿駅2018年5月3日~6月11日まで、サンリオのスタンプラリーが開催されてました。出掛けた帰りに東京メトロの新宿駅で降りたので、スタンプ押しました😊(サンリオのスタンプラリー自体参加してないです💦)押した月:201805
2018.07.15 15:00東京メトロ 新宿駅2018年5月3日~6月11日まで、サンリオのスタンプラリーが開催されてました。出掛けた帰りに東京メトロの新宿駅で降りたので、スタンプ押しました😊(サンリオのスタンプラリー自体参加してないです💦)押した月:201805
2018.04.21 05:00千葉モノレール 千葉駅元々スタンプは置いてないそうですが2017年12月1日~2018年6月30日まで千葉市がもっと好き❤️になる!スタンプラリーを開催していて、そのスタンプが置いてました。千葉モノレール千葉駅加曽利貝塚博物館郷土博物館(千葉城)/いのはな亭蓮華亭(千葉公園)ケーズハーバー/千葉ポート...